お見舞いのコメントを寄せてくださった皆様、本当にありがとうございました〜!!
まだ大事をとって横になってますが、割と元気そうにしてます。よかったよかった。
いやあ、それにしても私の家事の手際の悪いこと。
あと、それから、チヂミが好評だったというのは、あれはウソも方便だったらしいです、きぃー!
「チヂミおいしくなかった…」とか、今日になって言い出す始末!!
きぃきぃきぃーっ!!
きぃーーーーーーーーーーっ!!(←サル化する私)
料理だけでなく、皿洗うのもへたくそで。洗剤つけると皿ってすべりません?世の中の皆様ってどうやってるんだろう。
しかも家事をすると体の普段使わない部分が疲労するらしく、なんかたまらなく眠くなるんですよね。
て、そんなこといっていて、シャバにでて働けるのか!と。
はあ、まったく、いろいろ書いてて自分の不甲斐なさが情けなくなってきましたよ。
今回わかったのは、私がいかに普段ぐうたらと好き勝手に生活させてもらっているかということです。
ほんにありがたや&申し訳なや。
今度から少しだけ家事をお手伝いさせていただきますです。
【関連する記事】
よかった!よかった!
皿洗いも料理もやっていれば、何とかなりますよ。
慣れです、慣れ。
楽しく出来るように、何か面白みを見つけられるといいかも。
頑張ってね!
お母様も、はなさんもひとまず「やれやれ」ですね。
>今度から少しだけ家事をお手伝いさせていただきますです
すっごく、いい心がけ〜!!ですね、うふふっ。
てか、体の具合が悪いときくらい、
おいしいもの、食べさせてあげてくださいね!
ありがとうございます〜^^
もう今日はぴんぴん元気みたいで私としても一安心です☆
昔一人暮らししていたときがあって、そのころは最低限の家事はやっていたんですが…^^;やらないとやらなくなっちゃうし、なんだか苦手意識がむくむくでてきちゃうんです。母は「皿洗いなんかはどんどんきれいになるの面白いでしょ?」ていうんですが…いやぁ…^^;でもそういう感じで発想の転換するのがいいってことですね!
♪rubiconeさん♪
ありがとうございます!!
ほんとびっくりしましたが、ひとまず安堵です^^ほんと、ご心配してくださってありがとうございました!
えーとえーと、家事を少しずつでもやる、という決意は…あまり実行にうつされてませんが、少しずつ、やりますっ^^;
♪猫姫さま♪
ありがとうございます〜!^^
私、おいしいものつくれないんですよ〜+_+いい年して人間失格です…。
母も治ってから私が作ったものが不味かったと告白するのもなかなかやるなぁという感じです…。
でもハーゲンダッツを買ってきてあげたんですよ!これはおいしかったはずです!^^;
旅行のお疲れが出たんでしょうか?
脇の下を冷やさない方がいいのは普通の風邪の場合なので、
もし、他の病気が隠れてたら・・・とちょっと気になっていました。
家事は、必要に迫られない限り、したくないです!
私も、ご飯だけはお腹が空くのでやりますが、
あとはやらなくても死にゃーしませんから(⌒▽⌒)アハハ!
心配してくださってありがとうございました!
おかげさまですっかりよくなりました^^
今は私またぐうたら娘に逆戻り…^^;
結局病院にも行かずに治ってしまったので、原因がよくわからないままだったのですが、疲れがたまっていたのでしょうか…?重大な病気の前触れとかでないといいのですが+_+健康でいてほしいものです!
いつもやってもらってるんだなあ、と思うと頭が下がりますが、家事はやっぱりめんどくさくて自分でやらなくて済むものならやりたくないです^^;;
でもうちの母もかなり必要最低限しかやらない人で気楽に手抜きしてるみたいです!